合格者インタビュー 令和5年度
泉 勝明 さん
受検のきっかけは?
「宗像歴史観光ボランティアの会」や「むなかた館地域学芸員」に所属しており、実力試しに初級検定を受検し合格しました。改めて遺産群について習熟したいと思い、上級検定に挑戦しました。
勉強の方法は?
ガイドの教本を教材にしたほか、同じガイド会の人の話等、いろいろな資料や話を参考にして、勉強しました。
受検の感想は?
遺産群について分かっているつもりでしたが、受検勉強を通じて、より深く知ることができました。この検定が無ければ、ここまで勉強することがなかったし、今後のガイドにも活かしていきたいと思います。
岩隈 解子 さん
受検のきっかけは?
上級検定がどういうものなのかという興味と、「宗像歴史観光ボランティアの会」や「むなかた館地域学芸員」として活動しているので、遺産群への理解度を確かめたくて受検しました。
勉強の方法は?
記述式だったので、漢字を間違えずに書けるようにしました。出土した奉献品をムナカタアーカイブスで一つ一つチェックしたり、公式ガイドブックを読み込んだりしました。
受検の感想は?
知っていると思っていたことが実はあいまいだったことに気付き、 遺産群についてしっかり理解するいい機会となりました。
内田 吉男 さん
受検のきっかけは?
「宗像歴史観光ボランティアの会」や「むなかた館地域学芸員」として活動しており、検定を受けてみようという気持ちになりました。
勉強の方法は?
検定の案内にあった公式ガイドブックをはじめとして、ガイド団体の資料などを読んで勉強しました。
受検の感想は?
不正解も多くあったような感触でしたが、何とか合格していました。今後、さらに遺産群について勉強したいと思っています。
江藤 英昭 さん
受検のきっかけは?
受検に向けた勉強をきっかけに、この遺産群の全体像のようなものを知ることができるのではないかと思い、受検しました。
勉強の方法は?
勉強できた期間は10日間程度でしたが、ひたすらに公式ガイドブックを端から端まで読みました。正式名称や漢字をきちんと覚えることに時間を使いました。
受検の感想は?
筆記形式ということで公式ガイドブックを使って名称などを覚えることに時間を費やしました。合格してとても良かったです。
坂梨 千尋 さん
受検のきっかけは?
「宗像歴史観光ボランティアの会」や「むなかた館地域学芸員」として活動していますが、学んだことを整理してみたくなり受検しました。
勉強の方法は?
公式ガイドブックの見直し(読み込み)を中心に、関連動画を視聴しました。
受検の感想は?
宗像の世界遺産について大筋の理解は整理できましたが、不正確な知識はまだまだあると思い知らされました。今後は書いて整理することも実行していきたいと思います。
坂本 早百合 さん
受検のきっかけは?
「宗像歴史観光ボランティアの会」や「むなかた館地域学芸員」に所属していますが、今の自分の知識がどれだけのものなのかということを知りたくて受検しました。
勉強の方法は?
いろいろな資料で勉強しました。ただ、英語の問題が出たときはお手上げでした。
受検の感想は?
幅広く問題が出されていたなという印象です。受検後に事務局に正答を確認したりもしましたが、行ったことの無い場所や知らないことがまだあるなと思いました。
坂本 清治 さん
受検のきっかけは?
宗像市に転居して早33年が経過し、ふと地域のことをなにも知らないことに気付き、居住地である宗像市について今更ながら勉強したいと思ったことがきっかけです。
勉強の方法は?
海の道むなかた館で購入した資料や館内にあるあらゆる資料で勉強するとともに、色々な史跡等を見学して勉強しました。
受検の感想は?
主だったものは勉強したつもりでしたが、想定外の問題も多く大変苦慮いたしました。
島田 享弥 さん
受検のきっかけは?
普段、古墳や遺跡、博物館をめぐることが好きで、神宝館も好きです。上級検定に合格すれば、1年間入館料無料と聞いて受検しました。必ず合格しようと思い、受検しました。
勉強の方法は?
公式ガイドブックはもちろんですが、自分で集めた図録とか資料をしっかり見たり、公式の YouTube チャンネルを見て勉強しました。
受検の感想は?
英語等、こんなところまで出題するのかと思いました。けれど、この検定受検をきっかけに、遺産群について色々と学ぶことができてとても良かったです。
手塚 智子 さん
受検のきっかけは?
「宗像歴史観光ボランティアの会」や「むなかた館地域学芸員」に所属しています。自分が少しでも多くの知識を得て、観光に来た方に満足してもらえるようになりたいと思い、受検しました。
勉強の方法は?
「宗像歴史観光ボランティアの会」や「むなかた館地域学芸員」の活動を通じて、何も知らなかった宗像について、いろいろと勉強してきました。
受検の感想は?
自分がまだ分かっていないところが確認できたので、これから重点的に一生懸命勉強を頑張ろうと思います。また来年も受検したいと思います。
野々下 一郎 さん
受検のきっかけは?
普段は「宗像歴史観光ボランティアの会」のガイドとして宗像大社の案内をしています。箔をつけたい、肩書がほしい、会のメンバーに自慢したいという思いから受検しました。
勉強の方法は?
観光ガイドが語る歴史といったテーマで講演をしたときに、公式ガイドブックを真剣に読みなおしました。それが今回はいい結果につながったのかなと思っています。
受検の感想は?
想像していたよりも広範囲で、こういう風な観点で知識を試されるのかと、興味深い問題だったなと思っております。
花田 裕子 さん
受検のきっかけは?
初級検定をたまたまスマホで見かけて何度か受けて合格しました。 上級検定もあることを知り、受検料が無料で特典が魅力的だったので、受験することにしました。
勉強の方法は?
ゼロからの出発でした。試験範囲が掲載されていたので、ガイドブックや遺産群のパンフレット、公開講座や解説映像の動画を見る等、晩酌をやめて、試験勉強の時間に一か月かけました。
受検の感想は?
きっかけは、たまたま知った初級検定でしたが、海の道むなかた館で見た遺産群の紹介映像に感動して、もっともっと『沖ノ島』 のことを知りたいと思いました。知れば知るほど『沖ノ島』の凄さに驚き、宗像の方々を尊敬する気持ちが沸き上がりました。