世界遺産 沖ノ島検定とは

沖ノ島検定は、世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群 (福岡県宗像市・福津市) の価値や魅力を全国の皆さんに知っていただくとともに、本遺産群の保全や活用の取組に賛同・参加していただくきっかけとなるように実施しています。

本検定は、初級と上級の二つで構成されています。

初級検定は、パソコンやスマートフォンでいつでも無料で参加できます。お気軽に受験してください。

上級検定は、初級検定を合格した方を対象とした現地での実施試験となります。令和5年度中に開催予定です。詳細が決まり次第、情報を更新いたします。

初級検定を受ける

初級検定の特典:
  1. 上級検定の参加資格

上級検定の申込はこちら

上級検定申込
[準備中]
合格者特典
[準備中]

遺産群公式ガイドブック

遺産群の世界遺産としての価値や理解のための背景を余すところなく伝える一冊!沖ノ島検定合格に向けた学習のみならず、旅の記念品や歴史学習にも最適です!

遺産群公式ガイドブック
販売場所: 海の道むなかた館
(福岡県宗像市深田 588)
https://searoad.city.munakata.lg.jp/

※書店等での一般販売はありません

海の道むなかた館
販売価格: 1冊 200円

遺産群キッズページ・
世界遺産楽習帳

遺産群公式ホームページ内の「キッズページ」では、本遺産群について楽しみながら学ぶことができます。また、地元の小学生が世界遺産学習で使っている「世界遺産楽習帳」もダウンロードできますので、ぜひご覧になってください!

世界遺産楽習帳

「神宿る島」宗像・沖ノ島と
関連遺産群
キッズページ

関連サイト

「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群
保存活用協議会
事務局:福岡県九州国立博物館・世界遺産室
〒812-8577 福岡市博多区東公園 7-7
TEL: 092-643-3162 FAX: 092-643-3163

 sekaiisan@pref.fukuoka.lg.jp